鶴ヶ島市ファミリー・サポート・センター

★サポート内容、料金★一時保育、送迎他(鶴ヶ島市ファミリーサポートセンター・緊急サポートセンター)

ファミリー・サポート・センターは地域の助け合い活動ですので、お互いが気持ちよく利用や援助が出来るよう、マナーを守り活動を行いましょう。

ファミリー・サポートと緊急サポートの活動は次のようになっています。
ファミリーサポート・緊急サポートの援助活動
「育児の援助をお願いしたい方(利用会員)」と「育児の援助を行いたい地域の方(提供会員)」が会員になり、双方の合意のもと信頼関係を築きながら子育ての援助を行う活動です。 

●ファミリーサポートの援助活動

 事前に紹介した提供会員と、援助を行う前に面談をし、打合せをした内容に沿って援助を行ないます。(事前打合せと言います)元気なお子さん、予定のたつ預かりが基本となります。依頼はセンターを通じておこないます。
利用料は1時間800円~。
●緊急サポートの援助活動 
 病児・病後児の預かりの他に、ファミリーサポートで事前打合せの時間がとれない、前日、当日の依頼など主に急を要する預かりを行ないます。サポート会員は、その時々で対応できる方で援助を行ないますので、原則面談による事前打合せは行いません。障害等をお持ちのお子さんは事前に打合せを行う場合があります。)
利用料は1時間1000円~。

ファミリー・サポート活動についての詳細

会員資格 
利用会員:鶴ヶ島市に在住、または在勤のかたで、小学校6年生までの子どもと同居しているかた。
提供会員:鶴ヶ島市及び近隣市町に在住する方。心身ともに健康で、積極的に援助活動を行うことができる20歳以上のかた。
両方会員:利用会員と提供会員の両方の要件を満たしているかた。
※提供会員と両方会員は登録時にセンターの行う講習(8時間)を受けていただきます。


保育対象

 原則として、0歳~小学校6年生までのお子さんを対象とします。
 ※3ヶ月未満のお子さんは、利用会員同伴の活動となります。
保育内容
 一時保育、一時預かり、送迎等、
 保育所、学校や学童保育、習い事の送迎等、
 事前にご紹介したサポート会員と、打ち合わせ(事前打合せ)をした内容に沿って援助を行います。
 元気なお子さん、予定の立つお預かりが基本となります。
 ※病中、病後のお子さんの保育、宿泊を伴う保育、家事支援は行っていませんのでご了承下さい。
保育場所
 原則として提供会員の自宅で預かります。
 ※産後間もないなどやむを得ない事由がある場合は利用会員宅等で行う場合があります。
援助活動例
・保育施設の開始時間前や終了後、お子さんをお預かりします
・保育施設までお子さんの送り迎えをします
・保育所、学校等の休みの際のお預かり
・習い事等の送迎
・保護者の通院やリフレッシュ等の際のお預かりなど
・その他、育児に必要な援助を行いますのでご相談下さい
保育可能日、時間帯(サポート会員が対応可能な場合に限ります) 
 7 時から20 時まで。援助活動は、1年を通じて行います。
 ※上記時間帯以外での援助は緊急サポートとなります。
保育依頼可能日、時間帯
 センターの受付は平日9時~17時。
 ※ご相談、お問合せについては、年末年始を除く日の毎日7時~20時まで承ります。 
サポート会員一人での預かり人数
 兄弟姉妹の複数のお子さんのお預かり可。サポート会員と相談のうえ、決定致します。

利用料金
報酬等の基準(保育料金は援助終了後、利用会員が提供会員に直接お支払いください)  
①活動時間が30分以下の時 
・・30分お子さん1人 500円
②活動時間が30分を超える1時間以下の時
平日の月曜日から金曜日までの 午前9時から午後6時(基本時間)
・・1時間お子さん1人 800円 
土曜日、日曜日、祝日及び 年末年始の午前7時~午後8時、
並びに平日の午前7時~午前9時と午後6時~午後8時
・・1時間お子さん1人 900円
③1時間を超える場合は、30分ずつ加算していきます。
 ※②に書いてある1時間分の金額の半額が30分単位で加算されます。 
※複数のお子さん(兄弟姉妹)を預ける場合、2人目からは半額。
例えば、10時~11時でお子さん2人をお一人の協力会員が1時間預かる場合、
一人目のお子さん 1時間分800円 二人目のお子さん 1時間400円 合計1200円
※援助活動の時間が兄弟姉妹で異なる場合は、援助活動の短いお子さん分を半額とします。

料金の算出方法について
1 援助活動時間
援助活動の時間は、子どもを預かっている時間、子どもの送迎を行っている時間など、提供会員が援助を行う子どもと一緒にいる時間とし、提供会員単独での移動時間は援助活動の時間に含みません。
① 提供会員宅で援助を行う場合。
  利用会員が提供会員宅へ児童を連れてきた時間から、お迎えに来て児童を引き渡すまでの時間。
② 保育施設等へ送迎を行う場合。
  提供会員がお迎え場所で子どもを預かった時から送り場所に届けた時までの時間。
③ 援助活動時間は30分単位となります。
  例)基本時間内、お子さんお一人の場合
    援助時間~30分以内:500円、30分超~1時間以内(1時間分):800円、
    1時間超~1時間30分以内:1200円 1時間30分超~2時間以内:1600円
2 移動交通費やその他実費
① 公共交通機関やタクシーを利用した場合は、実費をサポート会員に支払います。サポート会員が自動車で保育場所に行く場合は、ガソリン代の実費もかかります。ガソリン代1回100円。
② その他、援助活動中にかかった実費の請求は、会員同士の了承があった中で行います。
保育に必要な物は原則として利用会員が用意しますが、やむを得ない事情で用意が出来ない場合は、実費として、提供会員が用意した子どもの飲食物(食事)やオムツなどの費用が必要です。
3 支払方法
 保育料及びその他かかった実費は、援助活動終了時に利用会員が直接サポート会員へお支払いします。
 料金の計算例
1人のお子さんを保育所へお迎えに行き、協力会員宅で一時預かりを行う場合
援助実施日 平日(1時間20分)
協力会員宅発(徒歩)16:30 ①
保育所着、お子さんのお迎え 16:50 ②
協力会員宅着(お子さんを連れて)(徒歩)17:10 ③
保護者がお迎え、お子さんを引き渡し 17:50 ④
※②16:50~④17:50までがお子さんと一緒にいる時間ですので、活動時間は1時間となります。
報 酬            
   基本時間  16:50~17:50
     800円×1時間=800円 
 キャンセル費
 キャンセルとなることが分かりましたら速やかに提供会員に連絡の上、センターにもご連絡下さい。
 前日までのキャンセルは無料です。
 当日のキャンセルにはキャンセル費用がかかります。  
  当日利用開始時刻前までのキャンセル:依頼した時間の謝礼の半額
  無断キャンセルの場合:依頼した時間の謝礼の全額
  ※キャンセル費用の上限は1日あたり3000円とします。
登録費・年会費・月会費など
無料です。いざというときのために余裕を持って登録して下さい。

保育を行うサポート会員について
講習会を受講した子育て経験者や資格者、経験者です。

保険 
賠償責任保険、傷害保険に加入しています。
 
緊急サポートセンターの詳細

保育内容
・急な送迎、預かりなど(ファミリーサポートで事前の打合せ(利用会員、提供会員、センターによる援助活動の詳細の打合せ:面談形式で行うもの)が出来ない場合も含みます)
・子どもの病気
・宿泊を伴う預かり
 ※急な対応が中心のため、面談による事前打合せは原則行っていません。その時々で対応できる方をご紹介することとなります。

会員資格 
利用会員:鶴ヶ島市に在住、または在勤のかたで、小学校6年生までの子どもと同居しているかた。
提供会員:心身ともに健康で、積極的に援助活動を行うことができる20歳以上のかた。
両方会員:利用会員と提供会員の両方の要件を満たしているかた。
※提供会員と両方会員は登録時にセンターの行う講習(24時間)を受けていただきます。

保育対象  

 0歳~原則小学生まで

保育可能日、時間帯(サポート会員が対応可能な場合に限ります)  

 提供会員が対応可能であれば行います。

保育依頼可能日、時間帯  

 利用受付は7時~20時まで。 年末年始を除く日。依頼は電話での受付となります。

提供会員一人での預かり人数  

 病児・病後児の預かりは提供会員お一人でお子さん一人です。病児・病後児以外は複数の預かりが可能です。複数預かりは提供会員とセンターの同意・了解が必要ですのでご相談下さい。

援助活動の場所  

 提供会員宅、利用会員宅、合意が得られれば、その他でのお預かりが可能です。

利用料金
ファミリーサポートと料金、実費負担等の決まりが違うところがありますのでご注意ください。
★8時~20時の料金
提供会員:利用されるお子様が1:1の場合→1,000円/1時間
提供会員:利用されるお子様が1:2の場合→お一人目は1,000円/1時間お二人目のお子さんは500円/時間
★20時~翌8時の料金 
提供会員:利用されるお子様が1:1の場合→1,200円/1時間
提供会員:利用されるお子様が1:2の場合→お一人目は1,200円/1時間お二人目のお子さんは600円/時間

注意事項 
※1時間以下の保育時間は1時間分とし、1時間を超える場合は15分単位で費用が加算されます。
例)8時~9時10分まで1時間10分利用→1時間15分 この時間帯は1時間1000円、15分250円のため1,250円が料金となります
※提供会員宅以外で保育を行う場合の提供会員の移動時間
保育場所が提供会員宅以外の場合、提供会員が保育場所まで行く時間、保育場所から提供会員宅に帰ってくる時間も保育時間に含みます。援助活動時間には提供会員の単独の移動時間など実際にお子さんをお預かりしていない時間も含む提供会員の拘束時間とします。
※兄弟姉妹複数人預かりの場合の料金
 2人目以降は1人目の半額とします。
※病児保育は1:1の保育となります。
※実費は利用会員が負担
利用者宅までの交通費やお子さんの食事を用意する場合等は実費がかかります。提供会員が自動車で保育場所に行く場合はガソリン代もかかります。往復5kmまで100円、往復5Km超~10Kmまで200円など5Kmごとに100円加算

キャンセル費  

 前々日までのキャンセルにはキャンセル費用がかかりません。前日、当日のキャンセルはキャンセル費用がかかります。  

 通常保育の場合のキャンセル費 1,000円
 宿泊を伴う預かり 3,000円

※無断キャンセルの場合、通常の保育では保育の予約時間分の費用がかかります。

登録費・年会費・月会費など

 無料です。いざというときのために事前に余裕を持って登録してください。

お預かりに際して準備していただくもの
 ・昼食、おやつ(必要時のみ)ミルク、哺乳瓶(必要児童のみ)食事用エプロン(必要児童のみ)紙おむつ、おしりふき(必要児童のみ)お気に入りの絵本やおもちゃなど(必要児童のみ)
 ・着替え、汚れものを入れる袋(スーパーのレジ袋等)、おくるみなど羽織るもの(必要児童のみ)、バスタオル、おしぼりタオル、ティッシュ、薬(必要児童のみ)、※受診した医療機関からもらった薬を預かり時間中に飲む分を、1回分ずつ小分けにしてご用意ください。市販薬不可)
●病気のお子さんの預かり時には・・・
 ・保険証またはそのコピー、受診した病院の診察券、町から支給される医療証、医療券など
 ※受診が必要になった際に、必要となるものをご用意ください。
 ・お熱が高くなった時のために冷えピタ等、体を冷やす物もご用意ください。

病児・病後児の受け入れ制限(受入れ可能な病気でも提供会員の了解が得られる場合に限ります)  

病児・病後児の預かりの場合は受診が必要です。保育園からの呼び出しなどがあった際などには提供会員による受診付き添いが必要となります。   
病児保育を利用するにあたって、最も大切なことは、利用会員さまからの正確な情報提供です。   
お子さんを守るためにも、また、提供会員との信頼関係を大切にするためにもご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。   
センターでは、下記の基準を参考にして、利用会員さまからの詳しいお話を聞き出来うる限りお預かりするよう努力していきたいと思っています。   
お気軽にご相談ください。   

☆受け入れ可能な場合☆   
*全身状態がよい場合   
*退院後で症状・状態が落ち着いている場合   
   
☆受け入れられるケースが多いが、保護者からのより詳しい話を必要とする場合☆   
*インフルエンザ・はしかなどの感染力の強い病気   
*ひどい下痢・嘔吐(ノロウィルスやロタウィルスなど)   
*けいれんをおこしたことがある場合

☆受け入れ要相談の場合☆
*喘息
*Rsウィルス感染症・肺炎・クループなどの呼吸器疾患

☆受け入れることが出来ない場合☆
*全身状態が悪い場合
*医師に密な観察が必要だと言われた場合
*元気がない場合
*呼吸困難がある場合(ゼーゼーがひどい・鼻づまりが強くてミルクが飲めないなど)
*水分が取れない場合
*おしっこが出ていないなどの脱水症状がみられる場合
*重症化するおそれのある感染症にかかっている場合
*生後半年未満の38℃以上、半年から1歳未満38.5℃以上、1歳以上の40℃以上の発熱

☆受け入れ可能な子どもに多い病気(参考) 
*症状によっては、お預かりできない場合もあります。* 
かぜ、へんとうせん炎、気管支炎、胃腸炎・夏風邪(ヘルパンギーナ、プール熱)・手足口病(水分がとれていること)、ようれんきん(こうせいざいのお薬が飲めていること)突発性発疹かも(元気があって、水分がとれていること)、はやり目、急性出血性結膜炎、とびひ、おたふく、水ぼうそう、風疹(三日ばしか)、アデノウィルス感染症

※詳細につきましてはお問い合わせください。

保育を行う提供会員について  

 講習会を受講した子育て経験者や資格者、経験者です。

保険 
賠償責任保険、傷害保険に加入しています。

事務局 

電話 049-299-5790   
〒350-0223 埼玉県坂戸市八幡2-5-24松栄コーポラス301
●ファミリーサポート
平日 9時~17時(年末年始除く)
 相談、問合せ、依頼の受付、依頼受付後の協力会員探しまたは協力会員へのスケジュール等確認、事前打合せの調整及び実施等全てに対応
上記以外の時間帯:7時~9時、17時~20時及び土日祝日の7時~20時
 相談、問合せ、依頼の受付のみとなり、協力会員探し、協力会員へのスケジュール確認、事前打合せの調整、実施などは翌平日となりますのでご了承ください。
●緊急サポート
7時~20時(年末年始除く)
 相談、問合せ、依頼の受付、依頼受付後の協力会員探しまたは協力会員へのスケジュール等確認などに対応いたします。

コメント